凄すぎwwポケモンGOが起こした奇跡のような良い話wwww
海外でポケモンGOプレイヤー向けに保健所の犬を有料で貸し出すサービスを始めたところ、買い取りたいという申し出が殺到し話題になっています。
ポケモンGOで起きた奇跡のような良い話
出典:twitter.com
上記のようにFacebookで発信されたメッセージが、ネット上で凄い!と多くの方にシェアされるなどで拡散されていました。
何やらとてもいい話らしいのですが…。 英語で書いてあってよくわからない…。
そうですよね(笑
さっそく、内容を訳してみると…。
いい話を聞いたんだよ。聞いてくれ。
「いい年してポケモンGOで遊んでるのがバレたら恥ずかしい大人のアナタ、1時間5ドルだけど散歩用の犬をお貸ししますよ」とFBに投稿した犬の保護施設があるんだ。
どうだい面白いだろ?
それだけじゃない、それから凄いことが立て続けに起こったんだ。
1. 犬を散歩させてくれと、お金を払いたい人の順番待ちリストができた。
2. 散歩料が膨大な収入になってしまったので、里親から手数料を貰うことを廃止した。
3. ポケモンしながら犬の散歩中の様子をFacebookやInstagramで拡散する人を見て、写っている犬の里親になりたいと、犬の保護施設に来る人が続出。
4. 「犬を飼おうなんて思ったこともなかったけど、散歩してる間にこの子と俺はすごく仲良しになっちまったからこのまま飼いたい」というケースが少なくとも2件発生。
5. 全部の犬に里親が見つかってしまったため、順番待ちのリストの人へ向けて、今後近隣の保護施設から犬を受け入れて「貸出待ち」を解消する予定らしい。
なんと、ポケモンGOで保護施設の犬の貸し出し(有料)が人気になり、
さらにその後保健所の犬を引き取りたい人たちが殺到して、保健所から犬がいなくなったそうです(笑
ポケモンGOやってたら、ポケモンと犬の両方GETだぜ!って、これめちゃくちゃ凄いニュースじゃないですか?
今まで成し遂げれなかったことをポケモンGOがいとも簡単に成し遂げてしまったわけですが、企業とのコラボが進んでいけばまだまだ快進撃は続きそうですね!
ポケモンGOが色んなことへアクセントとしてのツールと考えると、今回のことだけではなくもっといろんなことに応用できそうな気がしますよね。 企業とのコラボも素晴らしいものになるように、楽しみに待ちましょう。